
データ入稿で
製作から発送まで社内一貫生産で短納期!
ステッカー印刷・スクリーン印刷なら
太美工芸株式会社におまかせください!!
印刷会社を選ぶ際のポイント
マグネットやステッカーなどの作成を依頼する際に、印刷会社が多すぎてどこに頼んだらいいかわからないという方のために、印刷会社を選ぶ際の検討事項の優先順位をご紹介します。
レスポンス
初めてステッカー印刷をされる場合は、スクリーン印刷(シルク印刷、シルクスクリーン印刷)やオフセット印刷などの印刷方法の種類、ステッカーの材質など印刷に関する知識がない状態だと思います。もともとステッカー印刷の技術は、一般的な印刷物より複雑な点が多く、より専門的な知識が必要となってきます。
その中で満足できる製品や商品や作品などを作るために、たくさんの疑問や相談したい事が出てくると思います。その時にきちんと対応し、相談にも必要としている答えを与えてくれるかどうかが、印刷会社を選ぶ時に大切な点です。弊社ではスクリーン印刷や価格などに関する相談や疑問も受けております。お見積もりに関する事もお気軽にご相談ください。
クオリティ
各会社が機械の性能にあまり差がない中で、対応力や価格で他社との差別化を図る傾向にあります。その中で弊社では、対応力や価格でも当然なのですが、品質の点でも改善を目指しています。
屋外用にとステッカー製作の依頼が大半を占めるために、インキに関して屋外で対候性の高いものを使用しています。
そうする事でより色が鮮やかに見え、色褪せしにくいといった特徴を得る事ができました。
特にスクリーン印刷はインキを厚く塗る事ができるので、色を濃く表現する事ができます。色が濃いと遠くから見てもインパクトのある広告になります。
プライス
印刷業界での価格競争などは激しいものがあり、各会社がかなり安い値段でサービスを提供しています。
しかし、せっかくの大事なステッカーの作成では、満足できる仕上がりの方が当然良いです。弊社では他社に負けないよう、低価格だけでは出せない高品質なスクリーン印刷サービスを、ご提供させていただいています。
データ入稿をしていただいた後に、サンプルなどのご相談も受け付けております。相談や打ち合わせをしたうえで納得のいく仕上がりを求めている方は、ぜひ弊社のスクリーン印刷をご利用ください。耐久性にも優れ特殊な加工で、高品質を実現したステッカーをお届けできますので、きっと満足していただけると思います。
会社名 |
太美工芸株式会社 |
住所 |
〒452-0822 愛知県名古屋市西区中小田井2-75-2 |
電話 |
052-503-3231 |
FAX |
052-503-8153 |
URL |
https://www.taibi.co.jp |
業務内容 |
スクリーン印刷、ステッカー印刷、シール印刷 |

ステッカー印刷・ステッカー製作に関するご注文や見積もり依頼は、
青いボタン↑をクリックしてお問い合わせください。